2023年10月15日 @下北沢Laguna
栢本ての ツアー『声のなすまま 歌のなるとき』
見てきました。
結構前の話にはなってしまいますが、色々と書き残しておこうと思います。
異様な雰囲気
開演前の雰囲気は、いつもと比べて落ち着いているように感じた。
自分の心に従って奏でる音楽。そしてそれを魅力的に感じる人々。
その間にはきっと、共通する音楽、共通する心があるのだろう。
この日はツーマンライブ。栢本てのさんと水波月奈巳さん。お二方ともにクラシックギターの弾き語り。元気いっぱいフルパワーで歌う! という感じではなく、繊細な表現が特徴的なお二人だ。
会場に集まったお客さん一人一人も、その繊細な表現を精一杯受け取るために周波数を合わせていたように感じた。
確かな”意志”
ライブ自体は後ろの方からこっそりと見ていたのだが、栢本さんの本気の目がとても印象的だった。(決して悪い意味ではない…)
決意が表れているというか、強い意志を感じる目だった。
そして、その強い意志は、声からも、ギターの音からも、ひしひしと感じられた。
音楽の世界ではよく、音には気持ちが乗ると言われているらしい。(音楽の世界をかすめているだけの私が言うのも何だが…)
声、ギターの音、あるいは足音など、、すべての音が対象だ。
このライブでは特に、ギターの音にいつもにはない厚みを感じた。
無論、セッティングを変えただけの可能性だってある。が、その可能性を差し引いても、これまでとは異なる質の音が彼女のギターから発されていた。
これまでよりも少し重く、そして太い音だった。
自分がギターを下手くそに弾くのでよくわかるのだが、
ギターの音は、手指のコンディションはもちろん、気持ちの乗り方によっても変わってくると感じる節がある。
何も考えずに弾いているときと、意志があって弾いているときの音はまるで違う。
声も然り、強い意志を感じた。
自分の音楽はこれだ、と言わんばかりの、彼女の強い気持ちを受け取った。
筆者の願い
ライブの中で、ワンマンライブとFirst EPの告知があった。
彼女の中には、どんな未来が見えているのだろうか。
ワンマンのチケットも早い段階で売り切れ、”アーティスト 栢本ての” のすごさにはただただ感心するばかりだ。
もしかすると、彼女の中には誰にも話していない大きな夢や目標があるのかもしれない。
まだまだできる、という確かな手応えがあるのかもしれない。
いつかそんな話も聞いてみたいと思った。
しかし、非常に個人的な話で恐縮だが、私の見方は少し違う。
私が彼女に望むことはただ一つ。
音楽の中にある “栢本ての の世界” をできる限り続けてほしいと思う。
形や大きさがどうであれ、この世界が続くことを願っている。
余談 その1
「意志」と「意思」の違い
この記事では基本的に、栢本さんの「意志」の方の「いし」を使用しました。
個人的に「意志」と「意思」は明確に使い分けているので、その用法を紹介したいと思います。
英訳するとわかりやすいです。
「意志」→ will (助動詞ではなく名詞)
「意思」→ mind (こちらも名詞なので、文中で使う際は”the mind”とかになるかと)
日本語で表現するなら、willは明確な何かが決まっている場合、mindはぼんやりと考えている状態、とでもなるかと。
彼女から感じたのは「will」の方でした。
余談 その2
勝手な願望だが、栢本さんといつかコード進行の話をしてみたいと思ったライブでした。
栢本さんがあまり使わない(と思われる) キーで、間違いなく合うと勝手に思っているコード進行があります。(ちなみにこのブログサイトではまだ書いていない)
ちなみに私はベースラインの運びが美しい進行が好きなので (完全にBUMPの影響)、今後このサイト内でも色々紹介するかもしれません。